2024年度給食

1月19日(木)

<メニュー>

 しょくパン

 ふゆやさいのみるくに

★きりぼしだいこんサラダ

 スライスチーズ

 牛乳

1月16日(月)

<メニュー>

 くろパン

 さかなのピザソースやき

 ミルクポテト

 マカロニスープ

 牛乳

1月13日(金)

★今日は,神奈川産品デーの献立でした。神奈川県でとれる食べ物を多く使い,調理員さんが作ってくださいました。

 生産者の方,食材を学校まで運んでくださる方,調理してくださる調理員さん,栄養バランスを考えて献立を考えてくださる栄養教諭の思いがたくさんつまった給食です。

 みなさんの思いとともに,食事ができることに感謝しながら,給食をいただきたいと思います。

<メニュー>

 (ごはん)

★きんぴらどん

 さといものみそしる

 みかん

 牛乳

1月12日(木)給食開始

 本日から,給食開始です。

 3学期初日の今日は,園芸委員のみなさんが育てたさつまいもが入ったメニューです。とても甘くておいしいさつまいもでした。調理員さんが,丁寧にそして手早く調理してくださいました。ありがとうございます。そして,ごちそうさまでした。

<メニュー>

 ぶどうパン

 みそにこみうどん

★まめとこざかないりのだいがくいも

 牛乳

 

12月20日(火)

<メニュー>
【おたのしみきゅうしょく】
かてめし
ししゃもの磯辺揚げ
すまし汁
ぎゅうにゅう

12月16日(金)

<メニュー>
フライドチキン
ペンネアラビアータ
くろパン
やさいスープ
ぎゅうにゅう

12月14日(水)

<メニュー>

 ぶどうパン

 ほうとう

★だいずとこんぶのあまからに

 牛乳

<メニュー>

 

12月9日(金)

<メニュー>

 チーズパン

 マカロニのクリームに

 ごまドレッシングサラダ

 発酵乳

12月2日(金)

<メニュー>

 ごはん

 さばのピリからやき

★きりぼしだいこんのいために

 さつまいもじる

 牛乳

12月1日(木)

<メニュー>・・・ブラジル料理

 ソフトフランスパン

★フェジョアーダ(主菜)

 ダップリー(副菜)

 牛乳

 

11月30日(水)

<メニュー>

 ごはん

 なまあげとだいこんのオイスターソースに

 おひたし

 しそとかつおのふりかけ

 牛乳

11月28日(月)

<メニュー>

 コッペパン

 キャベツとコーンのスープに

★スパイシービーンズ

 いちごジャム

 牛乳

11月1日(火)

★ざまりん給食

<メニュー>

 手巻きずし(手巻きのり)

 魚のごま揚げ

 さつまいも汁

 みかん

 牛乳

10月28日(金)

<メニュー>

 ごはん

 とりにくとだいこんのにもの

 からしあえ

 さかなのふりかけ

 牛乳

10月25日(火)

<メニュー>座間の味・郷土料理「さつまいもごはん」

 さつまいもごはん

 ちくわのいそべあげ

 みそしる

 牛乳

 

10月19日(水)

<メニュー>

 チーズパン

 さかなのコーンマヨネーズやき

 ジャーマンポテト

 やさいスープ

 牛乳

10月18日(火)

<メニュー>

 のざわなチャーハン

 シシャモのチーズふうみあげ

 たまごとコーンのスープ

 牛乳

10月14日(金)

<メニュー>

 ごはん

 さけのチャンチャンやき

★ひじきのいために

 かきたまじる

 牛乳

10月6日(木)

<メニュー>

 しょくパン

 とうふのだんごじる

★ゴマごぼう

 スライスチーズ

 牛乳

10月3日(月)

<メニュー>

 ソフトフランスパン

 しろみざかなのかわりフライ

 ペンネスープ

 牛乳

9月28日(水)

<メニュー>

 くろパン

 たいのみそマヨネーズやき

 マッシュポテト

 ジュリエンヌスープ

 牛乳

9月14日(水)

<メニュー>

 しょくパン

★チリコンカン

 キャベツのガーリックのソテー

 スライスチーズ

 牛乳

9月9日(金)

<メニュー>
ぎゅうにゅう
セルフポークチャップサンド(サンドパン)
つきみじる
つきみゼリー

9月8日(木)

<メニュー>

ロールパン

スパゲッティナポリタン

コーンとえだまめのソテー

牛乳

 

9月1日(木)

 2学期の給食がスタートしました。

 

<メニュー>

ココナッツあげパン

とうがんスープ

バナナ

牛乳

★どのクラスも前を向き,静かに食べていました。初日のあげパンはみんなが大好きなメニューの一つ。一つ一つのパンをあげてくださった調理員さんに感謝です。

7月14日(木)

本日は,お楽しみ給食でした。デザートにはオレンジシャーベットがでました。ほんのり甘く,さわやかな味でした。

 1学期間,子供たちの体をつくっていくために,様々なアイディアを出しながら,献立を考えてくれた栄養教諭,安全に配慮しながらおいしい給食を作ってくれていた調理員さんたちに感謝です。

7月8日(金)

<メニュー>

ぶどうパン

★ぶたにくのカレーいりあまずあんかけ

フルーツポンチ

牛乳

7月6日(水)

<メニュー>

ソフトフランスパン

★さかなのラタトゥイユソース

リヨネーズポテト

ペイザンヌスープ

牛乳

7月1日(金)

<メニュー>
じゃがいものなんばんに
にんじんとツナのきんぴら
ひじきのつくだに
ごはん 牛乳

6月27日(月)

<メニュー>

しょくパン

しろみざかなのハーブやき

ミネストローネスープ

スライスチーズ

牛乳

6月23日(木)

<メニュー>
ごはん みそしる
ひきにくともやしのいためもの
しょうなんゴールドゼリー
ぎゅうにゅう

6月16日(木)

<メニュー>

くろパン

さけのレモンソース

ミルクポテト

だいこんとベーコンのスープ

牛乳