2024年2月の記事一覧

2月27日(火)

 今朝は全校朝会がありました。児童会が中心となって司会をやり、会を進めてくれました。その中で能登半島地震の支援金の金額と募金をしてくださった皆さんに感謝を伝えてくれました。

その後は表彰が行われました。夏休みを中心に課題に取り組んだ成果が表れ、代表に選ばれた児童が表彰されました。

 今週は委員会見学ウィークです。4年生が来年度の委員会を選ぶ参考にするために休み時間に委員会の仕事を見学しています。仕事内容をよく理解して選べるといいですね。

2月26日(月)

朝の放送では放送委員会の当番の子が今日の温かい言葉で「いっしょにやろう。」という言葉を流してくれました。その言葉をかけられると安心する気持ちになりますね。特に週の始めにこんな素敵な温かい言葉をかけてもらえたら、嬉しいですね。放送委員会さん、ありがとうございます。

今日は1年生が生活科の校外学習でくつがた公園に行きました。戻ってくると早速まとめをしていました。マイニングというソフトを使って、キーワードがたくさん使われたものほど大文字で出てくる仕組みになっているそうです。

2月22日(木)

 2月22日(木)2,3校時に座間小学校の特別支援学級の児童が来校し、本校の児童と合同でこころ・ときめきスクールを実施しました。「POWER IN  DA  PERFORMANCE」の講師の先生がボールを使ってのパフォ―マンスを鑑賞しました。鑑賞すると子ども達は「やってみたい!」という気持ちになったようです。その後、体験活動を行いました。ボールを何回も投げたり、取ったりする姿が見られました。子ども達は「できた!」という達成感に満ちた表情でした。講師の先生、ありがとうございました。

6校時目には西中学校の先生方が来校され、6年生に訪問授業を行ってくれました。

6-1は数学で当てはまる数字を考える授業でした。6-2は理科で「クリップモーターを作ろう」という授業でした。6年生の子ども達は興味津々という表情でした。中学入学に向けてのイメージがわいてきますね。西中学校の先生方ありがとうございました。

 

 

 

 

2月21日(水)

 21日水曜日の1・2校時に6年1組が家庭科の調理実習を行っていました。栄養教諭から卒業祝いにいただいたお弁当のレシピから献立をグループごとに決めて調理しました。中学校に向けお弁当のおかずなど自分で作れるといいですね。卵焼きやさつまいもを使ったおかずなどどのグループも美味しく作ることができました。手際よく協力して調理をしていました。さすが6年生ですね。

2月20日(火)

 今日は穏やかな陽気で春の訪れを感じますね。

 昨日とはうって変わって、校庭には子ども達の元気な姿があふれていました。

 3校時に2年生が体育をやっていました。サッカーのように足でシュートするボール型ゲームを行っていました。チーム対抗で真ん中の三角コーンめがけて攻防が行われました。楽しんで取り組んでいました。


雪柳(ユキヤナギ)のフラワーアレンジメント

2月16日(金)

 今日はお天気も良く暖かくなりましたね。2年生のクラスでは、生活科で「ヒヤシンス」の観察をしていました。目で見て、触って、においをかいで、長さを測って五感を使って観察していました。教室に戻ってchromebookを使って写真や付箋機能を使ってまとめていました。

 

 

 

教室にはドッジボール大会の賞状が貼られていました。

今日の午後は3年生と6年生の授業参観がありました。

3年生はオープンルームと視聴覚室でクラスに分かれ、総合の発表をしていました。自分で調べたテーマを画像や模造紙などを使って分かりやすくまとめていました。

3年生の廊下に掲示

6年生の授業参観は体育館で総合の「夢」の発表と合唱・合奏が披露されました。

合唱も合奏も素晴らしく、自分の夢について堂々と思いを語る姿に感動しました。頼もしい6年生に明るい未来が重なりました。

6年生 ドリームツリー

    6年生 オルゴール

お忙しい中、授業参観、懇談会にお越しいただきありがとうございました。

2月15日(木)

    入谷親藁会の方が田んぼの立て札をきれいにして立ててくださいました。昨年、コンクリートで入り口を固めて下さって出入りがとてもスムーズでした。ありがとうございました。

 また、田んぼを毎年貸してくださっている飯島様にも感謝申し上げます。

 今朝は読み聞かせの日でした。子ども達はとても楽しみにしています。1,2,3,6年の各教室で読み聞かせのボランティアの方に本を読んでいただきました。いつもありがとうございます。

今日は2年生と5年生の授業参観・懇談会がありました。

2年生は各教室で生活科の「あしたへジャンプ」と合唱の発表をしました。

小さい頃の自分について、おうちの人にインタビューをしてまとめていました。一人一人が立派に発表していました。

2年生の廊下の掲示

 

 5年生は体育館で合奏、歌の発表を行い、防災についてまとめたことをグループごとに発表しました。chromebookで画像を使ってまとめたり、模造紙にまとめたり、自分たちで考えたまとめ方をしていました。自分の言葉でわかりやすく発表しました。

5年生の廊下の掲示です。

 

校庭の木や花です。春を感じますね。

2年生が育てているヒヤシンスの花が咲き始めています。

 

 

 

2月14日(水)

 昨日、委員会朝会で事前に収録した動画を各クラスで視聴しました。

環境委員会と飼育委員会の発表でした。

 環境委員からは「カメの池について」「リサイクル」「エアコンの使い方」などについてのお願いやクイズ形式でわかりやすく発表してくれました。

 飼育委員からはうさぎの生態や特徴についてクイズや劇でわかりやすく発表してくれました。うさぎのクロちゃんのことをいつもお世話をしているのでとても詳しいです。

 

 

 

 

 

 

 

2月13日(火)

 今日は1年生と4年生の授業参観と保護者会があり、特別支援学級の懇談会がありました。

 1年生は歌と踊りの発表をした後、わくわくランドを行いました。1年生は保育園の子ども達を招待した時よりもバージョンアップすることをめあてに取り組んできました。保護者の方に参加していただきました。一緒に楽しんで遊んでくださったことが子ども達の励みになり、とても張り切って行っていました。

 1年生の廊下の作品

 

4年生は10歳の節目ということで、将来なりたいものをイメージしてグループごとに発表を行いました。

「小学校の先生」「サッカー選手」「水泳選手」「保育園の先生」等など様々な夢に向かって調べたことやクイズなどを交えて紹介したり、決意を発表したりしていました。自分達で形式や内容の構成を考えて取り組んだので、ユニークな発表がたくさんあり、感心しました。

最後に4年生みんなで歌の発表をしました。とてもきれいな歌声で胸が熱くなりました。

たくさんの保護者の方にご参観、ご来校いただきまして、ありがとうございました。

 

4年生の廊下の作品

職員室の廊下の花

  季節の花

 

 

 

 

2月9日(金)

今日は雪で延期になっていた児童会総会が行われました。

 体育館に入ると3年生から6年生の児童が静かにきちんと整列して待っていました。静寂な雰囲気の中、会が始まりました。候補者より挨拶が立派に行われ、拍手で新役員の承認がされました。新しい児童会のメンバーもきっと先輩の思いを受け頑張ってくれる事でしょう。期待しています。また、旧児童会の役員からも素敵な挨拶があり、新役員に思いが引き継がれました。「何事も前向きに取り組む」「失敗を生かす」「思ったらすぐ行動」「あきらめず取り組む」「仲間を大切に」「努力を全て出し切る」この思いのバトンは次の児童会、下級生に必ず引き継がれることを確信しました。きっと入谷っ子のみんなならやってくれるはずです。よろしくお願いします。

新役員のメンバー

旧役員のメンバー

 

 

 今日は座間支援学校のひまわり祭りでした。座間高校の創作ダンス部の発表と吹奏楽部の演奏を鑑賞させてもらいました。今回は2年生と特別支援学級が代表で行ってきました。とても盛り上がり、最後の曲では思わずみんな立ち上がってリズムに合わせて踊っていました。3校合同で同じ時間を共有できるって素敵ですね。楽しいひと時を過ごさせていただきました。座間支援学校の方々、お招きいただき、ありがとうございました。

2月7日(水)

 今日の2、3校時に3年生が情報モラル教室の授業を行いました。各クラスごとに行われました。講師の先生からは、情報モラルのアンケート結果も踏まえてお話がありました。1点目はインターネットに夢中になり、予定していた時間より長く使わないように気を付けましょうということ。2点目は個人情報の取り扱いに気を付けましょうという事ことでした。画像を使って分かりやすく話していただきました。3年生は特にインターネットと向き合う入り口の時 期になります。今日の話を聞いて自分で気を付けられるといいと思います。

   

 

 今日の中休みは、5年1組と6年2組の高学年のドッジボールの決勝戦でした。白熱した試合で6年2組が勝ちました。さらに勝利した6年2組は、昼休みに先生チームと勝負です。他学年のたくさんの子ども達も応援に来てくれました。さて、どちらが勝ったでしょうか?なんと6年2組が勝ちました!おめでとう!よく頑張りました。大盛り上がりのドッジボール大会でした。運営してくれた体育委員会のみなさん、ありがとうございました。

     5年1組対6年2組の試合

     6年2組対先生チーム

             今日の入谷小学校からの大山

 

 

2月6日(火)

 昨日から今朝にかけ大雪の影響で、子ども達の登下校も大変だったことと思います。今日は2時間遅れの登校になり、保護者の皆様にはご迷惑をおかけしました。ご協力いただきまして、ありがとうございました。

 昨日も本日も事故などなく無事に子ども達が登下校できてよかったとホッとしています。思ったより雪がとけて、子ども達は少し残念だったかもしれませんが、まずは一安心です。早朝より学校周辺の道路、歩道の雪かきをしてくださった学校運営協議会委員の渡辺様、本校調理員、栄養教諭の方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。

本日、入谷小から見た大山がきれいでした。雪はだいぶとけました。

 

1年生が体育館で合同体育をやっていました。ボール送りゲームをやり、盛り上がっていました。

2月5日(月)

 中休みはまだ曇りだったので、ドッジボール大会ができました。低学年は1年生対2年生、中学年は3年生対4年生の勝利したクラスどうしの対戦でした。ハンディを付けての試合でした。低学年は2年2組が中学年は4年1組が優勝しました。おめでとうございます!

低学年の試合

中学年の試合

 2校時に2年3組が算数の研究授業をしました。「図をつかって考えよう」の学習で、テープ図を使って、ひき算の問題作りをしました。自分で作った問題を友達と交換して解き合っていました。子ども達は集中して取り組み、友達の問題を次々と解いていました。プリントが配られると「もっとやりたい。」との声が聞かれ、教師から「そう思ってやりたい人にはまだプリントがあるから持って行ってください。」というと「やったあ。」との答えが返ってきました。やる気満々でした。

 

2月2日(金)

 今日の中休みには、2年生と3年生がドッジボールの試合をしました。2年生の1組対2組の試合は1組が勝利しました。3年生の試合は2組が勝利しました。

 昼休みには6年生と4年生が試合を行いました。6年生は2組が勝利しました。4年生は1組が勝利しました。(先日間違えてお知らせしてしまいました。申し訳ありませんでした。)

寒い中でしたが、熱い試合が行われていました。

3年生の試合

2年生の試合

 

中休みの飼育委員会の児童がパンジーの花壇で雑草抜きをしていました。いつもお世話をしてくれてありがとうございます。

2月1日(木)

 今日より早いもので2月です。学年末のまとめに向け、しっかりと授業や行事を進めていきたいと思います。

 今日は新1年生保護者説明会が行われました。来年度に向け、様々説明が行われました。4月の入学式が楽しみです。寒い中、ご来校していただき、ありがとうございました。

     PTAの本部役員さんが受付をしてくださいました。

     ありがとうございました。

 

 今日から2月5日まで中休みと昼休みに体育委員会主催のドッジボール大会が行われます。今日は中休みに4年生と2年生がクラス対抗で試合を行いました。4年生と2年生3は3学級あるので、勝ったクラスは明日シードのクラスと決勝戦をします。熱い戦いが繰り広げられていました。

 

昼休みは5年生と1年生が試合を行いました。5年生は接戦の末、勝利したのは1組でした。1年生は1組が勝利しました。

 

   今月の掲示板