2024年5月の記事一覧
5月9日(木)
今日は4年生が横浜遠足に行きました。バスに乗り元気に出発しました。道路が渋滞のため、到着が遅れたようですが、その後順調に日本丸、ランドマークの見学を終え、お昼は時間ぴったりに芝生の上で食べることができたようです。その後、カップヌードルミュージアムで見学や体験を行いました。子ども達の感想では「バスレクが楽しかった。」「カップヌードルミュージアムが楽しかった。」「芝生でお弁当を食べられてよかった。その後芝生の上でごろごろしたのが楽しかった。」などの声が聞かれました。楽しい思い出と共にお土産も持ち帰ることができよかったです。4年生の保護者の皆様、お弁当作りや準備をしていただきまして、ありがとうございました。
5年生が外国語の授業をしていました。英語でクイズを行い、盛り上がっていました。
2年生の作品です。光に当たって綺麗ですね。
5月8日(水)
本日、2校時に避難訓練を行いました。地震による避難訓練でしたが、給食室から火災が発生したという想定で行いました。防火シャッターをおろし、子ども達は非常扉から校庭に避難しました。今回は「入谷防災の日(1分間のシェイクアウト)」も兼ねて行いました。「DROP COVER HOLD ON 」「低く頭を守り動きません」を合言葉に教室の机の下にもぐりました。
今回は1年生が折り畳み式のヘルメットを座間市から貸与されたものをかぶって避難しました。事前にかぶる練習をしたので、みんなかぶって避難できました。
どの学年も「おはしも」おさない はしらない しゃべらない もどらない」を守って落ち着いて避難できました。いざという時に備えて、日ごろから訓練することも大事です。いつ大きな地震が起こるか分かりません。命を守る行動をとり、自分の命は自分で守るようにしていきたいです。
座間市から貸与された折り畳み式ヘルメットです。
ロング昼休みの様子。
5月7日(火)
ゴールデンウィークが終わり、学校が始まりました。子ども達はそれぞれ楽しいお休みを過ごせたでしょうか?今日からまた学校生活にリズムを合わせて、学習にしっかりと取り組んでいきたいと思います。
3年1組の給食の時間に教室に行きました。今日から4週間、教育実習生が3年1組の子ども達と一緒に勉強します。みんなとてもうれしそうです。よろしくお願いします。
1年生の給食の片づけを6年生が教室に行き、一緒に手伝って、教えてくれています。6年生いつもありがとう。
お花の大好きな職員がいつも校長室などにお花を飾ってくれています。
今回は知り合いのお花屋さんから学校で使ってくださいとバラのお花をいただいたそうです。
各クラスに飾ってもらう予定です。お花を見ていると明るい華やいだ気持ちになります。ありがとうございます。
5月2日(木)
今日は久しぶりに晴れましたね。1年生がこいのぼり集会を行いました。1年生が作った素敵なこいのぼりが校庭で元気よく泳いでいました。
かぶとの切り絵を職員が作ってくれました。
6年生が算数の授業で線対称・点対称の学習をしていました。校内を回って線対称のものや点対称になっているものを探していました。たくさん見つけられたようです。
4年生の廊下の掲示です。
うさぎのくろちゃんも元気です。
5月1日(水)
今日から5月ですね。1年生も少しずつ学校生活に慣れ、2~6年生も新しいクラスの仲間と毎日学習に取り組んでいます。
今日は「1年生と2年生がなかよくなる会」を合同で体育館で行いました。自己紹介をし合い、名前を教えたり、好きなものや好きな遊びなどをお互い伝え合い、仲良くなることができました。2年生が育てた朝顔の種たねを1年生にプレゼントしてもらい、クイズ大会もありました。帰りには手をつないで教室に戻りました。
2年生もおにいさん、おねえさんになりましたね。
2年生の廊下にはこいのぼりが飾ってありました。
1年生が図工でお団子を上手に丸めていました。
廊下を歩いていたら6年生の「翼をください」のきれいな歌声とピアノの素敵な音色が音楽室から聞こえてきました。
詳細はこちらをクリックください。
本校では「いじめ防止基本方針」を作り家庭や地域と連携して総ぐるみでいじめ防止に向けた取り組みに努めます
令和3年度改定版「入谷小学校学校いじめ防止基本方針」.pdf
入谷小学校では地震・風水害対応について、以下のように対応し児童の安全確保に努めます
★R6_9月_入谷小学校の地震・風水害対応.pdf
入谷小学校のイメージキャラクター『いりりん』は、からだがウスでできていて、お餅(モチ)をつくキネをもって、あたまからいなほが生えています。佐渡靖子 (さどやすこ) せんせいがデザインしてくださいました。
相談
・教育相談日
10時から15時相談対応しています。原則火曜日です。
・申し込み
担任または教育相談コーデイネーターまでご連絡ください。電話でも受け付けています。
令和6年度の相談日が決まりました。
4月17日(水)
30日(火)
5月14日(火)
21日(火)
28日(火)
6月 4日(火)
11日(火)
21日(金)午前のみ
25日(火)
7月 2日(火)
9日(火)
16日(火)
9月 3日(火)
10日(火)
17日(火)
10月1日(火)
8日(火)
15日(火)※追加になりました。
22日(火)
29日(火)
11月5日(火)
12日(火)
19日(火)
12月3日(火)
10日(火)
17日(火)
1月14日(火)
21日(火)
28日(火)
2月 4日(火)
17日(月)
25日(火)
3月 4日(火)
11日(火)
日程が変更になった場合は学校だより等でご連絡します。相談のご希望がある方は学校までご連絡ください。
教育研究所での相談
電話 046-259-2164
*子どもの教育相談
月~金曜 午前10時~午後4時
*子ども「いじめ」ホットライン
月~金曜 午前 8時30分~午後5時
青少年相談
電話 046-256-0907
*青少年に関する全般的な相談
月~金曜 午前9時~午後4時
24時間子どもSOSダイヤル
電話 0466-81-8111
電話 0120-0-78310
子ども人権110番
電話0120-007-110