7月18日(金)
【1学期終業式】
今日で1学期が終了しました。今年は6月から暑く熱中症が心配されましたが、どうにか無事に終業式を迎えることができました。終業式は熱中症予防のためリモートで行いました。
こん
校長先生からは、「1学期を振り返って」各学年の成長したところ、夏休みの目標、夏休みの健康で安全な過ごし方の話がありました。
自分の1学期の目標が達成できたか、できなかったかという結果ではなく、目標に向かってがんばったか、少しでも近づき自分が成長できたと感じたかが大切という話等をしました。
安全担当より「四つのしゃとお金」の話
児童会からは夏休みの目標と約束の話がありました。児童会の皆さん、素敵な話をありがとうございます。
皆勤賞を渡す学級もありました。みんな拍手!
担任が子ども一人ひとりにがんばったことをしっかり伝えてあゆみを渡していました。
元気な「さようなら」の挨拶と共に足取り軽く帰宅していました。夏休みの嬉しさで輝く笑顔でした。
今学期は、入谷っ子一人ひとりの成長が感じられ嬉しく思います。保護者の皆様、地域の方々、学校の教育活動へのご理解とご協力ありがとうございました。41日間という長い夏休みに入りますが、健康・安全面に気をつけて充実した日々をお過ごしください。
8月29日(金)、2学期スタートの日に元気な入谷っ子に会えるのを教職員一同楽しみにしています。
詳細はこちらをクリックください。
本校では「いじめ防止基本方針」を作り家庭や地域と連携して総ぐるみでいじめ防止に向けた取り組みに努めます令和3年度改定版「入谷小学校学校いじめ防止基本方針」.pdf
入谷小学校では地震・風水害対応について、以下のように対応し児童の安全確保に努めます★R6_9月_入谷小学校の地震・風水害対応.pdf
入谷小学校のイメージキャラクター『いりりん』は、からだがウスでできていて、お餅(モチ)をつくキネをもって、あたまからいなほが生えています。佐渡靖子 (さどやすこ) せんせいがデザインしてくださいました。
相談
・教育相談日
10時から15時相談対応しています。原則火曜日です。
・申し込み
担任または教育相談コーデイネーターまでご連絡ください。電話でも受け付けています。
令和7年度教育相談日
4月 22日(火)
5月 13日(火)20日(火)
27日(火)
6月 10日(火)20日(金)午前のみ
24日(火)
7月 1日(火) 8日(火)
15日(火)
9月 2日(火) 9日(火)
16日(火 26日(金)午前のみ
30日(火)
10月 7日(火)14日(火)
21日(火)28日(火)
11月 11日(火)18日(火)
25日(火)
12月 2日(火) 9日(火)
16日(火)
1月 13日(火)20日(火)
27日(火)
2月 3日(火)10日(火)
17日(火)24日(火)
3月 3日(火)10日(火)
※変更の場合がありますので、ご了承ください。
教育研究所での相談
電話 046-259-2164
*子どもの教育相談
月~金曜 午前10時~午後4時
*子ども「いじめ」ホットライン
月~金曜 午前 8時30分~午後5時
青少年相談
電話 046-256-0907
*青少年に関する全般的な相談
月~金曜 午前9時~午後4時
24時間子どもSOSダイヤル
電話 0466-81-8111
電話 0120-0-78310
子ども人権110番
電話0120-007-110