お知らせ
入谷小学校ホームページにようこそ

令和7年度着任式・始業式を行いました。

4月8日には61名のかわいい1年生を迎えて第48回入学式が行われました。全校441名での令和7年スタートです。

「笑顔いっぱい輝く入谷っ子」をめざして、教職員一同全力で教育を進めてまいります。保護者の皆様、地域の皆様の ご理解ご協力をごどうぞよろしくお願いいたします。

 

日誌

2025年度学校の様子

9月2日(火)

【発育測定】

 今日は学期始めの5,6年生の発育測定を行いました。1時間目は5年生の発育測定でした。まず、養護教諭から5年生の全国平均の身長・体重と入谷小学校5年生の身長・体重の差の話がありました。大きく成長するために、しっかり食べましょう、運動をしましょう、睡眠をとりましょうと話がありました。子ども達は全国平均との差に驚いたようで、がんばろうという意気込みを感じました。

 次に、自分が短所だと思っていることも違う角度から見ると、長所になるという話を聞きました。例えば、頑固という面も違う角度から見るとしっかりと自分の意見を持っているというように見ることができるということです。子ども達もなるほどと納得しながら話に聞き入っていました。また、自分のことだけでなく友達の事も決めつけずに違う角度から見て、よいところとして認めてあげましょうという素敵な話で締めくくられました。

 最後に、いよいよ発育測定です。みんな夏休み中にぐんと身長が伸びて、ぐっと大人っぽくなりました。体重も身長の伸びに伴って増えているかちょっと心配ですが、これからも健康ですくすく成長していってほしいです。

話を真剣に聞いています。

自分はどのタイプかなと考えながら、興味津々。 

 

お知らせ

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

学習端末(chromebook)使用に関して
座間市 学習用端末(chromebook)活用ルール.pdf ←クリックしてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

主な予定

 令和7年度 9月 の行事予定

 1日(月)給食開始 地区班会5校時 ブザー点検

 2日(火)発育測定(5・6年)

      下校14:25

      教育相談日

 3日(水)委員会活動 発育測定(1・2年) 

      下校14:25(1~4年)15:15(5・6年)

 4日(木)発育測定(3・4年)読み聞かせ(1~3年)

 8日(月)民生委員・児童委員あいさつ運動 登校指導

 9日(火) 教育相談日

 10日(水)不審者対応避難訓練(2校時)

 11日(木)下校14:25(研究授業のため)読み聞かせ(1~3年)

 12日(金)5年校外活動 下校15:50予定

 16日(火)教育相談日

 18日(木)イングリッシュデー

 19日(金)3年遠足 下校15:00予定

 22日(月)修学旅行説明会・懇談会(6年)

 24日(水)クラブ活動 

      下校14:25(1~3年)15:15(4~6年)

 25日(木)入谷っ子まつり(1・2校時)移動図書館

 26日(金)教育相談日AM

   29日(月)授業参観・懇談会(1・3・5年)

 30日(火)朝会(4年発表)

      授業参観・懇談会(2・4・6・支援級)

      4年のみ8:25~9:10

                     懇談会(2・4・支援級)

      下校14:25

      教育相談日