日誌

学校より

5月28日(火)

 今日は3年授業があり、教育実習の先生が研究授業を行いました。「こまを楽しむ」という説明文の問いに対する答えの文を探す学習でした。中心となる語や文を考えながら行いました。子ども達は集中して学習していました。

  

1年生の廊下を通ていたら、新作が飾られていました。

1年生の児童が図工の時間に描いた電車の絵です。画力がすばらしいですね。

 

今日のクロちゃんです。

渡り廊下の掲示板です。

 

5月27日(月)

 今日は1年生がchromebookにログインをして、操作方法を教わっていました。算数のQRコードを読み取って、計算問題に取り組みました。

1年生の廊下掲示の作品

5月24日(金)

今日は1年生が学年全員で50M走のタイムを計っていました。

 

 

 そして、3校時には1年生のみんなで朝顔の観察を行っていました。水やりを頑張っているので、葉が大きくなってきました。

3年生は外国語や国語の授業を行っていました。

3年生の工作「うごいて楽しいわりピンワールド」が飾ってありました。回転することで変化を楽しむ、回転することを楽しむ作品作りに向けて一人一人が考えて作品を作りました。

放課後、職員研修がありました。消防署の職員の方が来てくださり、心肺蘇生法の研修を受けました。来月から水泳学習が始まります。事故の無い様、安全で安心の水泳学習になるよう気を引きしめて行っていきたいと思います。

5月23日(木)

 今日は5,6校時に6年生の夢授業がありました。SC相模原の選手 古賀選手、福井選手、鈴木元選手の3人とスタッフの方々が来てくださいました。

 まず校庭で体を動かすプログラムがありました。クラスごとに作戦を考えて、だるまさんが転んだをやり、心と体をほぐしました。

 体育館では選手たちから夢を実現するまでの貴重な話を聞かせていただきました。やるべきことを続けること、継続する大切さ、楽しんで取り組むことの大切さなどを教わりました。そして、子ども達からもたくさん質問が出て、自分たちの今と重ね合わせて未来の夢についても考えました。夢を実現させた選手たちでしたが、夢を叶えた今も次の夢がたくさんあることを聞くことができました。入谷っ子の6年生も夢に向かって、勇気をもらいました。

 最後に選手たちと交流する機会があり、プリントや色紙、サッカーボールを持ってきた6年生もいて、サインをしてもらい思い出に残る貴重な機会になりました。SC相模原のみなさん、ありがとうございました。

1組は手つなぎ作戦、2・3組はゆっくり行こう作戦でした。

「ヘディングの時、頭は痛くないですか?」という子どもの質問に答え、実際にヘディングをして見せてくれました。

5月22日(水)

 今日は3年生のリコーダーの講習会がありました。リコーダーの先生に・姿勢・指づかい・息づかい・舌づかいの気を付けるポイントを教わりました。シャボン玉のように優しく息を含んだよと教えていただきました。これからのリコーダーの演奏に生かしていきたいですね。

 3年生の子ども達は1・2校時に校外学習にも行きました。頑張りましたね。