2024年5月の記事一覧
5月9日(木)
今日は4年生が横浜遠足に行きました。バスに乗り元気に出発しました。道路が渋滞のため、到着が遅れたようですが、その後順調に日本丸、ランドマークの見学を終え、お昼は時間ぴったりに芝生の上で食べることができたようです。その後、カップヌードルミュージアムで見学や体験を行いました。子ども達の感想では「バスレクが楽しかった。」「カップヌードルミュージアムが楽しかった。」「芝生でお弁当を食べられてよかった。その後芝生の上でごろごろしたのが楽しかった。」などの声が聞かれました。楽しい思い出と共にお土産も持ち帰ることができよかったです。4年生の保護者の皆様、お弁当作りや準備をしていただきまして、ありがとうございました。
5年生が外国語の授業をしていました。英語でクイズを行い、盛り上がっていました。
2年生の作品です。光に当たって綺麗ですね。
詳細はこちらをクリックください。
本校では「いじめ防止基本方針」を作り家庭や地域と連携して総ぐるみでいじめ防止に向けた取り組みに努めます令和3年度改定版「入谷小学校学校いじめ防止基本方針」.pdf
入谷小学校では地震・風水害対応について、以下のように対応し児童の安全確保に努めます★R6_9月_入谷小学校の地震・風水害対応.pdf
入谷小学校のイメージキャラクター『いりりん』は、からだがウスでできていて、お餅(モチ)をつくキネをもって、あたまからいなほが生えています。佐渡靖子 (さどやすこ) せんせいがデザインしてくださいました。
相談
・教育相談日
10時から15時相談対応しています。原則火曜日です。
・申し込み
担任または教育相談コーデイネーターまでご連絡ください。電話でも受け付けています。
令和7年度教育相談日
4月 22日(火)
5月 13日(火)20日(火)27日(火)
6月 10日(火)20日(火)午前のみ 24日(火)
7月 1日(火) 8日(火)15日(火)
9月 2日(火) 9日(火)16日(火)26日(金)午前のみ
30日(火)
10月 7日(火)14日(火)21日(火)28日(火)
11月 11日(火)18日(火)25日(火)
12月 2日(火) 9日(火)16日(火)
1月 13日(火)20日(火)27日(火)
2月 3日(火)10日(火)17日(火)24日(火)
3月 3日(火)10日(火)
※変更の場合がありますので、ご了承ください。
教育研究所での相談
電話 046-259-2164
*子どもの教育相談
月~金曜 午前10時~午後4時
*子ども「いじめ」ホットライン
月~金曜 午前 8時30分~午後5時
青少年相談
電話 046-256-0907
*青少年に関する全般的な相談
月~金曜 午前9時~午後4時
24時間子どもSOSダイヤル
電話 0466-81-8111
電話 0120-0-78310
子ども人権110番
電話0120-007-110