2025年2月の記事一覧

2月4日(火)

 今日は児童会総会が行われました。3年生以上の児童が体育館に集まっていました。途中から1年生と2年生も見学に来ました。総会に向けて計画的に児童会役員の選出など話し合い、進めてきました。常時活動の「朝のあいさつ運動」や」「校内安心安全パトロール」も同時に行ってきました。この後の6年生を送る会に向けての準備も始まっています。入谷小学校の自治組織は本当にしっかりしています。           

 新役員のメンバーもどんな学校にしたいか抱負を語り、満場一致で承認されました。また、旧役員のメンバーもそれぞれ大切にしてきた思いを語ってくれました。6年生の会長が話してくれたように「仲間を信じる」ということが児童会のメンバーの奥底にあったのだと思います。「経験を次に生かす」「練習から真剣に取り組む」「周りに目を配る」「仲間と協力」「思いやりをもつ」どの言葉も聴いている児童にしっかりと伝わりました。この良き伝統が次の代にしっかり受け継がれ、入谷小学校がますます発展して笑顔いっぱいの学校になるようにと願っています。

            学校をリードしてくれた6年生に下級生からお礼を言いました。