お知らせ

 11月8日(土)第48回運動会無事に終了!

ありがとうございました!!

 来賓の皆様、保護者、地域の皆様、ご多用の中ありがとうございました。スローガン「仲間を信じ、友情あふれる運動会」の通り、すばらしい運動会でした。

 

 

先生達も運動会に向けて気合入れ

 

【脱穀後の入谷っ子米】

 お陰様で昨年並みの収穫です。

いつもお世話になっている入谷親藁会の皆様

脱穀にもご協力いただきました。ありがとうございました。

 【入谷小の秋】

 

 

 02学校閉庁日(学校ホームページ用).pdf

令和7年度 

 ・日課表  → R7日課.pdf

    ・年間行事予定 → 令和7年度年間予定.pdf

       ※変更がありますので、入谷小だよりを必ずご確認ください。

  

入谷小学校ホームページにようこそ

令和7年度着任式・始業式を行いました。

4月8日には61名のかわいい1年生を迎えて第48回入学式が行われました。全校441名での令和7年スタートです。

「笑顔いっぱい輝く入谷っ子」をめざして、教職員一同全力で教育を進めてまいります。保護者の皆様、地域の皆様の ご理解ご協力をごどうぞよろしくお願いいたします。

 

日誌

2025年度学校の様子

11月8日(日)

【第48回運動会】

 今日は第48回運動会が開催されました。スローガンは『仲間を信じ、友情あふれる運動会』です。今日のこの日のために毎日仲間と声を掛け合い、励まし合いながられんしゅうを積み重ねてきました。運動会が近づくごとに成長していく入谷っ子の姿は、まぶしかったです。

今日の入谷っ子は緊張気味でもありましたが、ここまで練習を積んできた自信もみなぎっていて、輝いていました。スローガンの通り、自分を信じ、仲間を信じ、互いを思いやりながら全力で取り組んだ運動会でした。最初から最後まで、学校教育目標である「笑顔いっぱい かがやく入谷っ子」でした。仲間と心を一つにしてがんばった運動会は一生の宝物です。素敵な時間を共有することができて来賓・保護者・地域の方々、そして教職員みんな幸せでした!みんなありがとう!

赤組も白組も本当に全力でがんばりました!

 来賓の方々はじめ保護者の方からも、とてもすばらしかったとお褒めの言葉をいただきました。皆様、ご多用の中、本当にありがとうございました。保護者の皆様は、せひお子様のがんばりを褒めてあげてください。

 

 

  

お知らせ

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

学習端末(chromebook)使用に関して
座間市 学習用端末(chromebook)活用ルール.pdf ←クリックしてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

主な予定

 令和7年度 11月 の行事予定

 4日(火)読書月間(~28日)

 7日(金)運動会前日準備 

      1~4年生 13:30下校

      5・6年生・4年(応援団)14:25下校

 8日(土)第48回運動会 8:35~11:55

      下校12:10      

10日(月)振替休業

12日(水)クラブ活動

13日(木)読み聞かせ1~3年生

17日(月)民生委員児童委員あいさつ運動

18日(火)教育相談日

19日(水)クラブ活動

20日(木)4年自転車交通安全教室

      委員会集会(園芸・図書)

      移動図書館

21日(金)なかよし交流会(特別支援学級)

23日(日)勤労感謝の日

24日(月)振替休日

25日(火)全校朝会 教育相談日

      学校保健委員会3~6年生15:15下校

26日(水)委員会活動

27日(木)読み聞かせ(1~3・5年)

      研究会のため下校14:25

29日(土)PTA主催ワイワイ祭り

      10時~14時