2025年度学校の様子
9月2日(火)
【発育測定】
今日は学期始めの5,6年生の発育測定を行いました。1時間目は5年生の発育測定でした。まず、養護教諭から5年生の全国平均の身長・体重と入谷小学校5年生の身長・体重の差の話がありました。大きく成長するために、しっかり食べましょう、運動をしましょう、睡眠をとりましょうと話がありました。子ども達は全国平均との差に驚いたようで、がんばろうという意気込みを感じました。
次に、自分が短所だと思っていることも違う角度から見ると、長所になるという話を聞きました。例えば、頑固という面も違う角度から見るとしっかりと自分の意見を持っているというように見ることができるということです。子ども達もなるほどと納得しながら話に聞き入っていました。また、自分のことだけでなく友達の事も決めつけずに違う角度から見て、よいところとして認めてあげましょうという素敵な話で締めくくられました。
最後に、いよいよ発育測定です。みんな夏休み中にぐんと身長が伸びて、ぐっと大人っぽくなりました。体重も身長の伸びに伴って増えているかちょっと心配ですが、これからも健康ですくすく成長していってほしいです。
話を真剣に聞いています。
自分はどのタイプかなと考えながら、興味津々。
詳細はこちらをクリックください。
本校では「いじめ防止基本方針」を作り家庭や地域と連携して総ぐるみでいじめ防止に向けた取り組みに努めます令和3年度改定版「入谷小学校学校いじめ防止基本方針」.pdf
入谷小学校では地震・風水害対応について、以下のように対応し児童の安全確保に努めます★R6_9月_入谷小学校の地震・風水害対応.pdf
入谷小学校のイメージキャラクター『いりりん』は、からだがウスでできていて、お餅(モチ)をつくキネをもって、あたまからいなほが生えています。佐渡靖子 (さどやすこ) せんせいがデザインしてくださいました。
相談
・教育相談日
10時から15時相談対応しています。原則火曜日です。
・申し込み
担任または教育相談コーデイネーターまでご連絡ください。電話でも受け付けています。
令和7年度教育相談日
4月 22日(火)
5月 13日(火)20日(火)
27日(火)
6月 10日(火)20日(金)午前のみ
24日(火)
7月 1日(火) 8日(火)
15日(火)
9月 2日(火) 9日(火)
16日(火 26日(金)午前のみ
30日(火)
10月 7日(火)14日(火)
21日(火)28日(火)
11月 11日(火)18日(火)
25日(火)
12月 2日(火) 9日(火)
16日(火)
1月 13日(火)20日(火)
27日(火)
2月 3日(火)10日(火)
17日(火)24日(火)
3月 3日(火)10日(火)
※変更の場合がありますので、ご了承ください。
教育研究所での相談
電話 046-259-2164
*子どもの教育相談
月~金曜 午前10時~午後4時
*子ども「いじめ」ホットライン
月~金曜 午前 8時30分~午後5時
青少年相談
電話 046-256-0907
*青少年に関する全般的な相談
月~金曜 午前9時~午後4時
24時間子どもSOSダイヤル
電話 0466-81-8111
電話 0120-0-78310
子ども人権110番
電話0120-007-110