学校より
3月15日(金)
今日の入谷小学校の様子です。給食も終わり短縮日課になりましたが、入谷っ子のみんなは1年間のまとめに励んでいます。
校庭では2年生が体育のサッカーの授業と4年生がタグラグビーの授業を行っていました。
今日は春らしい陽気で運動しやすいですね。
6年生は体育館で学年レクリエーションを行っていました。
学年レクリエーションのための海賊の衣装だそうです。
1年生は来年の新1年生を迎えるための準備をしてくれています。
3年生はお楽しみ会の準備をしていました。
中休みに園芸委員会が用務員さんとじゃがいもの植え付けをしていました。裏の畑を草取りなどをしてくれました。今日のために用務員さんがスムーズに行うことができるよう準備を進めてくれていました。美味しいじゃがいもが収穫できるといいですね。
4年生が外国語の授業をしていました。エミリー先生は今日が今年度、最後の授業です。エミリー先生のおかげで、発音がとても上手になり驚きました。英語で「私の1日」(どんな日常を過ごしているか)についてしっかりと発表していました。
5年生もエミリー先生からメッセージをいただき、5年生の子ども達も感謝の言葉を伝えていました。エミリー先生ありがとうございました。
5年2組は理科の林先生が今年度最後の授業でした。最後に林先生からみんなに励ましの言葉をいただきました。5年生からはお礼のお手紙を渡していました。林先生ありがとうございました。
2年生が育てているヒヤシンスもきれいに咲いています。
園芸委員会が世話をしている花壇の花です。
今日のうさぎのクロちゃん
今年度、総務課の方が北側の廊下の窓にストッパーを付けてくれました。窓を開けても、安全に過ごせますね。ありがたいです。
3月14日(木)
今日の授業の様子です。年度末に向けそれぞれの学年クラスで学習のまとめを行っていました。
1年生は4月に書いた自分の名前と今日書いたものを比べる授業でした。1年間で立派に文字の形も整ってきています。
1年生の廊下には、1年間の作品を入れた作品バッグがフックにかけられてきちんと並べられていました。
2年生は作品バッグに絵を描いているクラスもありました。
3年生のあるクラスではお楽しみ会の準備をしていました。
4年生は養護教諭の先生から性教育の授業を受けていました。命が繋がっていく過程や身体が育っていく仕組みについて話していただきました。人間の身体ってすごくて尊いんだなと思う授業でした。
4年生の廊下の作品
5年生は図工の授業で、卒業式に向けて6年生への思いをメッセージに込めていました。
6年生は理科「地球に生きる」の授業を行っていました。「バイオマス燃料の原料の輸入と森林破壊のトレードオフをどのように解決するのか」というテーマについて、自分たちで調べてまとめたことをグループで発表していました。ちょうど超臨界CO2タービンについての発表をしているところでした。内容もよく調べてありました。自分たちの意見、考えや感想も述べていて立派でした。それに対する本質をついた鋭い質問も出て、熱い議論が繰り広げられました。6年間の学習の集大成にふさわしい授業が行われていました。
今日はPTAの令和5年度第10回役員会・運営委員会が行われました。1年間役員のみなさんにはお力をお借りしまして、お陰様で学校行事や学校運営がスムーズに行われました。心より感謝申し上げます。ご協力いただいたPTAの役員の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
廊下の掲示
3月13日(水)最後の給食と大掃除
今日は最後の給食でした。6年生にとっては小学校生活最後の給食でした。1~5年生にとっては今のクラスで食べる最後の給食となりました。どのクラスもお楽しみデザートに大喜び。おかわりもたくさんして、おいしそうに食べていました。
1~5年生が本日、6年生が昨日、大掃除をやってくれました。机やいすも廊下に出して、教室中ピカピカにしてくれました。一生懸命やってくれたおかげできれいになりました。おつかれさまでした。ありがとう。
3月12日(火)
今日は朝から冷たい雨の一日になってしまいましたね。3,4校時に卒業式の予行練習を行いました。5年生は在校生代表として参加しました。6年生も卒業証書の授与も本番通りに行いました。お別れの言葉も歌も大きな声が体育館中に響きとても立派に行うことができました。卒業式本番もきっと立派にやってくれることでしょう。期待しています。
3月11日(月)
この写真は何の写真かわかりますか?そうです。入谷小の田んぼです。入谷親藁会のみなさんが畦道をきれいに整備してくださいました。ありがとうございました。
今日は米田先生が最後の授業でした。6年生の書写の授業を行ってくださいました。1年間、とても楽しい授業でどの子も習字を書くのが好きになり、文字が丁寧に書けるようになりました。授業の合間の楽しいお話も印象深く子ども達の心に残っています。1年間、子ども達に寄り添い、授業をしてくださり、ありがとうございました。
6年生から米田先生へ感謝のメッセージが贈られました。
5年生がICTの授業を行いました。プログラミングのスクラッチの授業です。自分で作成したゲームで遊びながら、楽しんでプログラミング学習ができました。
本日、3月11日は13年前の2011年に東日本大震災が起こった日です。午後2時46分でした。もし、同じように今大地震が起こったらどうするかを考えておくといいですね。お昼の放送で、表彰を6年生にしたときに、地震が起こった際のことを話しました。授業中だったら、登校中だったら、下校中だったらどうするかを日頃から考えておくといいですね。今日はちょうどいい機会ですので、地震の際の避難についてご家庭でも確認したり、話すきっかけになるといいです。
詳細はこちらをクリックください。
本校では「いじめ防止基本方針」を作り家庭や地域と連携して総ぐるみでいじめ防止に向けた取り組みに努めます
令和3年度改定版「入谷小学校学校いじめ防止基本方針」.pdf
入谷小学校では地震・風水害対応について、以下のように対応し児童の安全確保に努めます
★R6_9月_入谷小学校の地震・風水害対応.pdf
入谷小学校のイメージキャラクター『いりりん』は、からだがウスでできていて、お餅(モチ)をつくキネをもって、あたまからいなほが生えています。佐渡靖子 (さどやすこ) せんせいがデザインしてくださいました。
相談
・教育相談日
10時から15時相談対応しています。原則火曜日です。
・申し込み
担任または教育相談コーデイネーターまでご連絡ください。電話でも受け付けています。
令和6年度の相談日が決まりました。
4月17日(水)
30日(火)
5月14日(火)
21日(火)
28日(火)
6月 4日(火)
11日(火)
21日(金)午前のみ
25日(火)
7月 2日(火)
9日(火)
16日(火)
9月 3日(火)
10日(火)
17日(火)
10月1日(火)
8日(火)
15日(火)※追加になりました。
22日(火)
29日(火)
11月5日(火)
12日(火)
19日(火)
12月3日(火)
10日(火)
17日(火)
1月14日(火)
21日(火)
28日(火)
2月 4日(火)
17日(月)
25日(火)
3月 4日(火)
11日(火)
日程が変更になった場合は学校だより等でご連絡します。相談のご希望がある方は学校までご連絡ください。
教育研究所での相談
電話 046-259-2164
*子どもの教育相談
月~金曜 午前10時~午後4時
*子ども「いじめ」ホットライン
月~金曜 午前 8時30分~午後5時
青少年相談
電話 046-256-0907
*青少年に関する全般的な相談
月~金曜 午前9時~午後4時
24時間子どもSOSダイヤル
電話 0466-81-8111
電話 0120-0-78310
子ども人権110番
電話0120-007-110
給食
12月20日(金)2学期最後の給食
<メニュー>
さつまいもごはん
★ししゃものごまあげ
みそしる
クリスマスカップデザート2024
牛乳
6年2組とのコラボ給食
12月19日(木)
<メニュー>
いもに
ごまあえ
のりふりかけ
ごはん
牛乳
12月18日(水)
<メニュー>
ローストチキン
ペンネアラビアータ
はくさいスープ
コッペパン
牛乳
12月17日(火)
<メニュー>
さかなのピリからやき
★きりぼしだいこんのいために
さわにわん
ごはん
牛乳
(★はかみかみメニューです。)
12月16日(月)
<メニュー>
ホワイトスパゲッティ
イタリアンサラダ
ロールパン
はっこうにゅう