日誌

学校より

7月10日(水)

毎日暑い日が続いています。昇降口付近にあるミストシャワーが人気です。

体育の授業もWBGT計(暑さ指数)の数値を確認し、子ども達の様子も気を付けながら安全に配慮し、体育も行っています。水分補給のための水筒も持参し、水分を取りながら行っています。

 

1年生の廊下の作品です。子どもの発想は素敵ですね。

 

   夏を感じる作品を職員が切り絵で作り飾ってくれています。

7月9日(火)

 今週は個人面談の週です。暑い中、保護者の皆様には学校にお越しいただきありがとうございます。

 学校図書館の廊下の掲示です。夏休みにたくさん本を読んでくださいね。12日までが貸出期間になります。

 

 

7月8日(月)

 今朝も暑いですね。子ども達は元気に朝の挨拶をしてくれました。登校時も暑いので、しっかり朝食や水分をとることや睡眠をしっかりとること、ネッククーラーや帽子など日よけ・暑さ対策をして安全に登校できるようご協力よろしくお願いします。

 校内では児童会の子ども達があいさつ運動をしたり、6年生が1年生を見守ってお世話をしたりしてくれる様子がみられました。どうもありがとう。そして、まもり隊や民生児童委員の皆様、あいさつ運動や見守りを暑い中大変にありがとうございました。

 

7月5日(金)

 今日は5・6年生の着衣水泳の授業が3・4校時に行われました。気温も高く、プールの水も温かく感じられ、いつもの冷たいシャワーが気持ちよく感じられる中で行われました。

 もし水中で足を取られた場合は落ち着いて、ペットボトルのような浮力のある物を抱えたり、洋服を着ていたら、服の中に空気を入れて浮力を利用したりして、あおむけに浮く実習を行いました。

 また、洋服や靴下、靴を身に付けているときは水の重さを感じやすく、服や靴を脱ぐと軽く浮きやすくなることを体験しました。

 これで、今年の水泳授業は終わりになりますが、夏休み中も水のトラブルや事故には気を付けて過ごしてほしいと思います。

 

 

7月2日3日5年生林間学校

7月2日3日に1泊2日で5年生が相模原市立ふじの体験の森「やませみ」へ林間学校に行ってきました。欠席者もなく全員参加で行くことができました。天気予報では天気が悪いと予報されていたので、計画通りに活動ができるか心配でした。初日も出発の時から良いお天気に恵まれ、元気に出発しました。

 やませみにも早めに到着することができ、入所式を終えると早速川遊びをしました。前日からの水の増水があったので川登をすることはできませんでしたが、川の浅瀬を歩いて渡りまし た。水の冷たさと綺麗さに思わず歓声が上がりました。網や虫かごを借りて、生き物観察が始まりました。カニや小さな魚、どじょうの稚魚やオタマジャクシ、カエル、タニシ、水中の虫などたくさんの生き物と触れ合うことができました。とても楽しい貴重な体験ができました。

持参した昼食を食べた後は、カレー作りです。かまどに火をつけ炊いたご飯の味は格別でした。カレーも野菜を刻んだり、煮込んでおいしいカレーができました。屋外で自分たちで作ったカレーの味は最高においしかったです。

 いよいよお待ちかねのキャンプファイヤーです。通り雨もありましたが、その後は雨もやみ、実行委員の劇があり、火が点火されました。炎が勢いよく上がるとみんなの気持ちも一気に高まりました。その後は、ゲームや踊りや歌、クイズなどで大いに盛り上がりました。お風呂にみんなで入って就寝し、一日目が無事に終了しました。

2日目の起床後は朝のつどい、ラジオ体操をしました。

朝は給食を作っていただきました。鮭とほうれん草のソテーとお味噌汁、納豆、のり、ご飯がとても美味しく朝からおかわりをする子もたくさんいました。

 その後は体育館でニュースポーツ「モルック」を行いました。ボーリングのようなゲームです。どの子も楽しむことができ、みんな初心者なので結果がどうなるかが読めないところもあり、大変盛り上がりました。クラス対抗戦もあり、楽しんだ様子でした。

閉所式の様子

 やませみのスタッフのみなさんには大変親切にしていただきました。2日間お世話になりまして、ありがとうございました。「しいたけ」(しぜんからまなぶ いつでも仲良く力を合わせ たのしい思い出にする けいけんを今後にいかす)の目標も達成できたと思います。よく頑張ったと思います。様々な経験を通して、子ども達は一回り自信をつけた誇らしい表情をしていて、少し成長したのかなと思います。仲間と協力することや、自然と向き合う、自分で火をつけ調理するなどの良い経験ができたと思います。保護者の方のご協力に感謝申し上げます。ありがとうございます。