日誌

学校より

版画紹介

★4年生の版画

ごんぎつねの学習を生かし,様々なごんが版画になっていました。一人一人の心に残るごんの姿をイメージして作成されたものです。

★3年生の版画も素敵な作品です。

児童会総会

 2月7日(火),児童会総会がありました。今年度の児童会を引っ張ってくれた6年生の思い,これから児童会を担っていこうとする4・5年生の立候補の人たちの思いを全校児童で聴きました。リモートでの会になりましたが,新児童会の人たちも全校に承認されました。

 一人一人の思いがすばらしいと思います。今まで卒業してきた人たちの思いを受け継ぎ,今年度の児童会がありました。次年度は今年の6年生の思いを受け継いでいきます。良き伝統が引き継がれていきます。嬉しいことです。

★リモートでの児童会総会

★新メンバーと6年生は体育館に集合

 新児童会メンバー

★各クラスから,承認札が6年生児童会メンバーに届けられました。

★6年生児童会メンバー

★6年生が1年間大切にしてきた思い

 

ドッジボール大会

2月3日(金)のドッジボール大会の様子を紹介します。

どのクラスも,どの学年も,真剣な表情でドッジボールを行っていました。

★体育委員会の子供たちが準備をしたり,運営をしたり,素晴らしい姿を見せていました。

★ゼッケンをつけた体育委員会の子供たちが,コートから大きく飛び出してきたボールを手渡していました。

★時間を見ていたり,ボールに当たった子がわかるようにホイッスルを鳴らしたりと,全体の様子を見ながら運営にあたっていた体育委員会の子供たち。

凧あげ

1月31日(火),1年生が凧あげをしていました。風もあり,空高く舞い上がっていました。寒さもはねのけ,凧あげに夢中になっている子供たちでした。

委員会集会

1月31日(火),飼育委員会と環境委員会の委員会集会がビデオ放送でありました。

それぞれの委員会がクイズ形式を取り入れながら,理解してほしいことや大切なことを全校に伝えていました。

飼育委員会では,金魚のどうじろうの名前の由来やえさをどれくらいあげたらいいのか,クロちゃんが触られたら嬉しい体の場所や昔はうさぎ税がかかっていたこと(1万円)等,よく考えられた内容でした。

環境委員会では,リサイクルペーパーのことや掲示物を大切にしてほしいこと,池についてのお願い等,分かりやすくまとめ発信していました。

★委員会からの投げかけに参加している子供たち