日誌

学校より

2月1日(木)

 今日より早いもので2月です。学年末のまとめに向け、しっかりと授業や行事を進めていきたいと思います。

 今日は新1年生保護者説明会が行われました。来年度に向け、様々説明が行われました。4月の入学式が楽しみです。寒い中、ご来校していただき、ありがとうございました。

     PTAの本部役員さんが受付をしてくださいました。

     ありがとうございました。

 

 今日から2月5日まで中休みと昼休みに体育委員会主催のドッジボール大会が行われます。今日は中休みに4年生と2年生がクラス対抗で試合を行いました。4年生と2年生3は3学級あるので、勝ったクラスは明日シードのクラスと決勝戦をします。熱い戦いが繰り広げられていました。

 

昼休みは5年生と1年生が試合を行いました。5年生は接戦の末、勝利したのは1組でした。1年生は1組が勝利しました。

 

   今月の掲示板

 

1月31日(水)

 1月22日から始まった能登半島地震義援金の募金活動が本日最終日となりました。児童会のメンバーが中心となって活動しました。真心の義援金をたくさんの方に募金していただきましてありがとうございました。被災された方々に届けたいと思います。

わくわくランド

 本日、1年生が近隣の保育園の年長の子どもたちを「わくわくランド」に招待しました。1年生はこの日に向けて、歌の練習をしたり、遊びのコーナーの準備をしたり、張り切って取り組んでいました。いよいよ当日です。保育園の子たちにわかりやすく約束や遊び方のルールを説明しました。歌も披露し、歓迎しました。とても素敵な歌声でした。学年児童会の人達が会の進行をしました。とても立派にはきはきと話してくれました。

 いよいよ遊びが始まりました。「ボーリング」「まとあて」「はてなボックス」「くるまでカーレース」「いぬねこたたき」等たくさんの遊びのコーナーがあり、保育園の子ども達も楽しんでいたようです。保育園の先生方にも「立派な小学生になって嬉しいです。歌も感動しました。」などとお褒めの言葉をいただきました。帰りは1年生がお見送りをしました。1年生は1つ学年があがり、新入生を迎える側になります。頼もしい1年生の子どもたちでした。

 

1月30日(火)

 今日は1年生が明日の「わくわくまつり」にむけて、体育館で準備をしていました。1年生も自分のクラス以外のおもちゃコーナーで遊んでいなかったので、練習も兼ねてお互いのクラスのおもちゃで実際に遊んでいました。

 

 今日は業者の方が体育館前の「カイヅカイブキ」の樹木の剪定に来て作業をしてくださいました。

 

綺麗に剪定していただきました。

職員の方がきれいなお花を飾ってくださいます。ビタミンカラーで元気が出ます。

 

1月29日(月)

 今日は体育委員会によるドロケイが1年生との対戦でした。最後の学年になります。1年生の子ども達も捕まらないように必死に逃げます。体育委員会も一生懸命捕まえていました。捕まえても仲間がタッチするので、なかなか全員捕まえることはできませんでした。これを機に外遊びをする人が増えるといいです。

 楽しい企画を考えてくれた体育委員会の皆さんに感謝しています。ありがとうございました。

 

 1月24日から30日まで全国学校給食週間です。お昼の放送では給食委員会がメニューに使われている食材の説明を行いました。今日は根菜カレーに使われているゴボウの説明をしてくれました。自分たちで調べてまとめたそうです。とてもわかりやすい説明でした。入谷っ子のみなさんがおいしく、たくさん給食を食べてくれることでしょう。

給食室前の掲示

1年生、入谷っ子教室に初参加!

本日より1年生も入谷っ子教室に参加することができるようになりました。みんな楽しそうに遊んでいました。

今月の掲示板

2年生のヒヤシンス

 

 

1月26日(金)

 今朝も寒かったですが、中休みには日差しもあり暖かくなり、絶好のドロケイ日和でした。今日は2年生が体育委員会の人達とドロケイを行いました。「2年生はすばしっこくてなかなかつかまらないな。」と体育委員会の子が言っていました。みんな思いっきり走って、清々しい顔をしていました。

 

 

 2校時目は2年生が国語「様子を表す言葉」の授業をしていました。雨が降っている映像を見て、「雨が〇〇降っている。」の〇〇にどんな言葉が入るかを考える授業でした。chromebookの付箋機能を使って、たくさん言葉を考えていきました。友達の言葉を参考にする子もいました。全体で出た言葉を仲間分けをしました。「音をあらわしているよ。」「プチプチをおしているおとみたい。」「たくさんというようにりょうをあらわしているよ。」とたくさん意見が出されました。