日誌

学校より

8月26日(月)

残暑お見舞い申し上げます。皆様お元気ですか?

毎日うだるような暑さが続いていますが、朝晩少し涼しくなってきましたね。

今日の入谷小から見た空です。

入谷小の田んぼです。稲穂にしっかりと実がなってきましたね。

毎日、田んぼの水の管理や草むしりなど教務の先生が丹精込めて育ててくれています。

用務員さんも暑い中、校庭の草取りをしてくれています。

 

 

 

7月26日(金)給食研究会研修会

 本日、朝早い時間から給食部の先生方が入谷小学校の付近の田んぼで農協の方より田んぼや

座間の稲作についてお話を伺いました。とっても暑かったですが、田んぼから時折吹いてくる風が気持ちよかったです。農協の稲作研究会についても話があり、市内の小学校へ納入してくださっているお米の「はるみ」について詳しく聞くことができました。暑い中、農協や山本さん、ありがとうございました。給食部の先生方ありがとうございました。

その後、市内の調理員さんや栄養教諭・栄養士さん、給食部の先生方向けの研修会が本校を会場にして行われました。厚木保健所の方が講師に来てくださいました。学校給食における衛生管理についての講演がありました。その後はインストラクターの先生をお迎えし、腰痛予防にもなる簡単なエクササイズ・ヨガを行いました。

7月24日(水)夏の研修

 本日24日は夏の教職員校内研修会として言葉の教室について研修会がありました。吃音などについての講習が行われました。みんな違ってみんないい、個性の一つとして認め合える社会になるといいですね。思いやりの心、自分と違う個性の人も受け入れる心を育てていきたいです。

 午後は教育研究所の方を講師にお迎えし、情報研修講座を行いました。Fig Jam体験やCanva体験行いました。2学期以降順次子ども達も授業で活用できるように進めていきたいと思います。

 

 

7月23日(火)夏の研修

 本日23日は夏の教職員の校内研修を行いました。午前中は学校安全対策指導員の3人の方を講師にお迎えし、校内で不審者対応の訓練を行いました。さすまたを実際に使っての訓練は緊迫したものでした。一番いいのはいざということがないのが一番いいのですが、万が一に備えてどう行動すべきかを実践的に訓練しました。2学期には児童向けに訓練を行う予定です。

 

 

 

 

 

 

 午後は市内のALTの先生7人の方を講師にお迎えし、外国語研修会を行いました。じっくりと外国語の授業に役立つ講話を聴いて研修し、その後実践的な講習がありました。2学期からの外国語に向けていろいろアイデアがいただけました

 

7月22日(月)職員作業

 入谷っ子のみなさん、毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?学校では教職員が校内で職員作業を行いました。田んぼの草取りや校庭のロープ張り、図書室の整理・蔵書整理等暑い中、作業を行ってくれました。その後は消火訓練を行いました。2学期からの授業がスムーズに行えるように準備しています。